- HOME
- 会社案内
我々の考え方
現在のものづくりは情報競争である。
昨今のものづくりは社内の改善・開発だけでは足りないほどのスピードで変化しています。
弊社では顧客の要望に最短でお答えできるようさまざまなルートを活用し情報を集めて結果を出せるよう努めていきます。
そのためにも本質を見極めていける基礎力の大切さを重視した教育を行っていきます。
CSR(企業の社会的責任)を重視していきます。
我々は我々の企業活動を通じてステークホルダーの皆様に対し責任を果たしていきます。
社員への教育をはじめ環境保護活動、労働安全衛生、人権、雇用創出など我々のできることは大きくはありませんが出来る限り社会的責任を果たしていきます。
情熱こそ努力の結晶である。
仕事を始める際に情熱を持っている人は少ないと思います。
仕事の内容が理解できて少しづつ自信を持てるようになり、こうしていきたいと思えるようになってから初めて少しづつ情熱を持てるようになっていくのではないでしょうか?
いつか若手が情熱を持って仕事が出来るよう私たちは情熱を持ち続けていける努力を重ねていきます。
代表取締役
会社概要
会社名 | 株式会社テイエスケイ |
---|---|
所在地 | 愛知県小牧市小木東一丁目237番地 |
資本金 | 5000万円 |
事業内容 | ゴム、樹脂金型設計製作 |
取引先 | 株式会社イノアックコーポレーション、鬼怒川ゴム工業株式会社、 住友電装株式会社、株式会社中勢ゴム、東海興業株式会社、豊田合成株式会社、 西川ゴム工業株式会社、北星ゴム工業株式会社(五十音順) |
取引銀行 | 十六銀行 小田井支店 |
敷地面積 | 900㎡ |
創立 | 1977年9月 |
経営理念
TSKのDNA
基本方針Basic policy | 1.顧客ニーズに応えた安全で安心な製品の考案と提供 2.社会情勢に応じたグローバルできめ細かいサービスの企画と提供 |
---|---|
経営理念Management concept | 「品質第一」「後工程はお客様」の考えを全員が認識し、品質マネジメントシステムの継続的な改善を進めることにより顧客の満足と社会の信頼に応える良い製品及びサービスを提供する |
行動指針Action agenda | 当社経営理念をより具体的に表し、経営者と全ての社員がこの指針を日々の行動のガイドラインとして事業活動を展開していく。また、経営や企業内の各種制度にも反映させていく |
TSKの歩み
1977年(昭和52年)9月 | 名古屋市西区にて創設 |
---|---|
1978年(昭和53年)4月 | 春日井市移転(工場拡張の為) |
1979年(昭和54年)2月 | 株式会社組織変更 資本金300万円 |
1981年(昭和56年)8月 | 名古屋市北区玄馬町に工場移転(工場拡張の為) |
1987年(昭和62年)2月 | 小牧市小木東一丁目237番地に本社工場新社屋完成 |
1994年(平成6年)2月 | 資本金1,000万円に増資 |
2003年(平成15年)1月 | 製品設計部門 増設 |
8月 | ISO9001:2000 認証取得 |
9月 | T.S.KEI (THAILAND) CO.,LTD 設立 |
2010年(平成22年)8月 | ISO14001 認証取得 |
4月 | TSK(DONGGUAN)CO.,LTD 設立 |
2012年(平成24年)6月 | TSK MOLDING MEXICO SA.DEC.V. 設立 |
2013年(平成25年)10月 | 資本金5000万円に増資 |
2014年(平成26年)10月 | PT TSKEI MOLDING INDONESIA 設立 |
取得事項

当社は、2003年8月に「ISO9001:2000」を取得しました。 これまで世界に通用する金型品質、クレーム「0」を目標とし、金型技術の生産体制を確立してきましたが、これによりさらに強化することができました。
設計部門においては、3次元CAD/CAMシステム導入、製造部門においては高精度金型工作機械の導入等、業界の先端を行く技術力を蓄積し、 顧客のニーズに対して、迅速に対応することにより、自動車用部品金型業界から定評を得ております。
「ISO9001:2000」の取得は、「ゴム及び樹脂製品成形用金型の製造・修理」に適用され、受注・製造・引渡し及び引渡し後の活動にかかわるすべての業務に 及んでおり、品質確保マネジメントシステムの高度化を図ることができました。
2010年6月18日「ISO14001」を取得しました。